TOP NEWS一覧

令和7年度(公社)2025年日本国際博覧会大阪パビリオンで従事する非常勤職員の募集について

NEWS

令和7年度(公社)2025年日本国際博覧会大阪パビリオンで従事する非常勤職員の募集について

2025.07.03

募集人数

20名程度

業務内容

大阪ヘルスケアパビリオンにおける下記の業務

(1)来館者への案内・誘導、展示体験や展示物メンテナンスの補助

(2)イベントの運営補助、屋外飲食スペースの設営・撤去

(3)その他、上記以外の一般事務にかかる事務の補助


応募資格

次の(1)、(2)及び(3)の受験資格をいずれも満たす者がこの試験を受けることができます。

(1)平成19年4月1日以前に生まれた者

(2)メールなどオンラインでの連絡およびオンライン面接への出席ができる者

(3)以下の欠格条項に該当しない者

  イ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの

    の者

  ロ 地方公共団体及び法人等において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない

    者

  ハ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊するこ

    とを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

   ※ 学歴は問いません。

   ※  この職は日本国籍を有しない方も受験できます。ただし、日本国籍を有しない方で、

     就職が制限されている在留資格の方は採用されません。

   ※ 外国語(英語・中国語など)、手話ができる方は歓迎します。


任用期間

令和7年7月15日(火)から令和7年10月13日(月)まで(期間については応相談)

勤務条件等

(1)勤務時間(主な業務内容/募集人数)

  ①  9 時 00 分 から 18 時 00 分 までの間

    (来館者への案内・誘導/5名程度)

  ② 15 時 00 分 から 22 時 00 分 までの間

    (イベントの運営補助、屋外飲食スペースの設営・撤去、来館者への案内・誘導/15名程度)

  いずれも4時間以上で、最長6時間まで

   ※ ②で18時00分以降に勤務を開始する場合は、3時間も可

    (休憩時間はありませんが、体調にも配慮し、待機時間等を設けます)

(2)勤務日数

   土日祝を含む週2日~5日、曜日・時間帯は原則固定

(3)勤務場所

   大阪市此花区夢洲中 大阪・関西万博会場内(大阪ヘルスケアパビリオン敷地内)

(4)給与

   ・給料 時給 1,311円 (※22時00分を超える勤務については、給料を25%割り増します。)

   ・通勤手当 実費支給(月額 上限 55,000円)

(5)休暇

   付与しない(雇用期間が6ヶ月に満たないため)

(6)社会保険

   労災保険

(7)服務

  ・服務規律及び懲戒の適用の対象となります。

  ・営利企業への従事(兼業)については可能です。ただし、その場合でも、職務専念義務や信用

   失墜行為の禁止等の服務規律については適用となるため、留意してください。

(8)その他 

   受験資格がないこと、申込みの内容や受験提出書類等に虚偽のあることが認められた場合には、

   採用を取り消すことがあります。

選考方法等

口述(面接)試験(オンラインで実施します。)

選考日時及び選考会場

令和7年7月6日(日)から11日(金)まで (面接日は、メールでご連絡します。)

申込方法等 

(1)申込期間

   令和7年7月3日(木)から9日(水)17時 30 分

   (応募者多数の場合は期限までに受付を締め切ることがあります)

(2)申込方法

    求人サイトの「求人ボックス」を利用します。  



合格者の決定について

(1)口述(面接)試験の得点が一定の基準に達している者を合格とします。

   結果は、合否に関わらず、本人にメールで通知します。

   なお、電話、メール等での合否のお問い合わせにはお答えできません。

(2)合格者は、成績順に採用候補者名簿に登載され、その登載順位に従って採用予定者が決定されま

   す。

(3)採用候補者名簿に登載されても、採用されない場合があります。

(4)採用候補者名簿に登載された採用予定者以外の者は、採用予定者の採用辞退等で欠員が生じた場  

   合に、名簿登載順位に従って、その都度、採用予定者とします。

   なお、採用候補者名簿への登載期間は令和7年 8月 31 日までです。

その他

(1)この試験において提出された書類等は、受付後返却しません。

(2)受験に際して本法人が収集した個人情報は、職員採用試験の事務の円滑な遂行のために用い、
 本法人個人情報保護規程に基づき適正に管理します。

問い合わせ先

 公益社団法人2025年日本国際博覧会大阪パビリオン 採用担当
 〒559-0034  大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATC ビル O’s 棟北館 4 階
 電話:06-6615-6709(直通)